JOIN
グッド・エイジング・エールズ
2nd Anniversary Party ~桜とともにみんなで語り合おう~
日時:2012年4月7日(土) 17:00~20:00(※16:40受付開始)
場所:グッドモーニングカフェ (東京都渋谷区千駄ヶ谷1-20-3 バルビゾン11号館 1F)
定員:120名程度
受付:3/12 10時~
開催概要:
終了レポート:
桜満開の中、みなさんと共に。
2012年4月4日。グット・エイジング・エールズもたくさんの方からのご支援をいただき、活動を初めてから2周年を迎えることができました。みなさんへの感謝の気持ちを込めて、絶好の花見日和だった4月7日、千駄ヶ谷にあるグッドモーニングカフェにて2周年イベントを開催いたしました。100名を超えるたくさんの方に参加いただき、受付開始とともに、ぞくぞくとたくさんの方々が来場される姿にスタッフ一同感激の中、オープニングとなりました。
会がはじまり、グット・エイジング・エールズを設立当初からご支援いただき、いつも私たちをインスパイヤーしてくれるアルファ ロメオのTiziana氏による乾杯のご挨拶。「ここにいるみんながスペシャルな自分、もっと外に出ていって欲しい」という背中を押してくれるような元気の出るメッセージをいただき、そこで、サプライズプレゼント企画も発表。なんと参加者のスピーチによるアルファ ロメオの記念すべきワインをプレゼントとの企画にみなさんワクワクしながら、拍手喝采の中、開会となりました。
会がはじまり、居心地のよいステキな場所とおいしい食事のおかげもあり、今まで参加いただいた方も初めての方も参加者の方々同士、そしてグッド・エイジング・エールズのスタッフと、それぞれに会話を楽しみ、会場は終始笑顔の絶えない状況でした。会場が盛り上がってきた中、カラフルカフェでもステキな歌声を披露してくれた牧野竜太郎さんによる歌のステージ。甘くステキな歌声に、スタッフも聞きいってしまいました。アップテンポの曲では自然に踊りだす人たちも出てきたりして、大盛り上がりのステージとなりました。
会場は盛り上がる中、続いてグット・エイジング・エールズの代表 松中より挨拶。この1年、ご支援いただいたみなさまへの感謝の気持ちをお伝えし、認定NPOを目指して活動し、今後もみなさんの協力で、個人や企業の方とのパートナーシップをより進めていく目標や、これからのグッド・エイジング・エールズの計画についてお話させていただきました。
後半はまずTiziana氏が最初に発表したサプライズプレゼント企画に名乗りをあげていただいた方々のスピーチ。5人の方よりスピーチいただきました。みなさんさまざまに取り組んでいらっしゃること、思いをお話いただき、拍手でベストスピーチを決定。結果、中でも最も拍手をいただいた、レインボー金沢の東小雪さんにプレゼントとなりました。 続いてグット・エイジング・エールズのメンバー紹介。スタッフ全員が一言お話させていただき、最後に2周年の記念にご参加いただいた方全員で記念写真を撮影させていただき終了となりました。
さまざまな気持ちを胸に。
ステージから入り口を振り返れば、会場に飾られた桜は会場の熱気と共に満開に。更に飲みに行く人、夜桜を見る人、家路へと向かう人、どことなく名残惜しそうで、私たちもその場を離れがたい、そんな気持ちの中、2周年の夜は幕を閉じました。会場でお話を伺っていると、みんないろんなところで友人や興味や、経験がつながっているようでした。こうしたつながりが温かい気持ちを生み、会場をいつまでも笑いと会話の途切れる事のない、賑やかなものにしてくれたようです。
当日参加いただいたストレートの方が参加終了後こんなメッセージをくれました。
「本当に神様ってすごくて、この世の中って本当よく出来ている。世の中、ただのストレートの男と女じゃつまらない。いろんな人がいるって事、この多様性が本当にこの世の中を、興味の尽きない良いものにしてる。今日来てそれが分かりました。10年後か1000年後か分からないけど、きっとここに集まった人たちは、それぞれが、それぞれの分野ですごい力を発揮して行く、そんな予感がする会でした。」
今回のパーティでたくさんの方々と触れ合い、みなさまのご支援にこたえ、前に進んでいく決意をあらためてもった会となりました。ありがとうございました。
2012年4月4日。グット・エイジング・エールズもたくさんの方からのご支援をいただき、活動を初めてから2周年を迎えることができました。みなさんへの感謝の気持ちを込めて、絶好の花見日和だった4月7日、千駄ヶ谷にあるグッドモーニングカフェにて2周年イベントを開催いたしました。100名を超えるたくさんの方に参加いただき、受付開始とともに、ぞくぞくとたくさんの方々が来場される姿にスタッフ一同感激の中、オープニングとなりました。
会がはじまり、グット・エイジング・エールズを設立当初からご支援いただき、いつも私たちをインスパイヤーしてくれるアルファ ロメオのTiziana氏による乾杯のご挨拶。「ここにいるみんながスペシャルな自分、もっと外に出ていって欲しい」という背中を押してくれるような元気の出るメッセージをいただき、そこで、サプライズプレゼント企画も発表。なんと参加者のスピーチによるアルファ ロメオの記念すべきワインをプレゼントとの企画にみなさんワクワクしながら、拍手喝采の中、開会となりました。
会がはじまり、居心地のよいステキな場所とおいしい食事のおかげもあり、今まで参加いただいた方も初めての方も参加者の方々同士、そしてグッド・エイジング・エールズのスタッフと、それぞれに会話を楽しみ、会場は終始笑顔の絶えない状況でした。会場が盛り上がってきた中、カラフルカフェでもステキな歌声を披露してくれた牧野竜太郎さんによる歌のステージ。甘くステキな歌声に、スタッフも聞きいってしまいました。アップテンポの曲では自然に踊りだす人たちも出てきたりして、大盛り上がりのステージとなりました。
会場は盛り上がる中、続いてグット・エイジング・エールズの代表 松中より挨拶。この1年、ご支援いただいたみなさまへの感謝の気持ちをお伝えし、認定NPOを目指して活動し、今後もみなさんの協力で、個人や企業の方とのパートナーシップをより進めていく目標や、これからのグッド・エイジング・エールズの計画についてお話させていただきました。
後半はまずTiziana氏が最初に発表したサプライズプレゼント企画に名乗りをあげていただいた方々のスピーチ。5人の方よりスピーチいただきました。みなさんさまざまに取り組んでいらっしゃること、思いをお話いただき、拍手でベストスピーチを決定。結果、中でも最も拍手をいただいた、レインボー金沢の東小雪さんにプレゼントとなりました。 続いてグット・エイジング・エールズのメンバー紹介。スタッフ全員が一言お話させていただき、最後に2周年の記念にご参加いただいた方全員で記念写真を撮影させていただき終了となりました。
さまざまな気持ちを胸に。
ステージから入り口を振り返れば、会場に飾られた桜は会場の熱気と共に満開に。更に飲みに行く人、夜桜を見る人、家路へと向かう人、どことなく名残惜しそうで、私たちもその場を離れがたい、そんな気持ちの中、2周年の夜は幕を閉じました。会場でお話を伺っていると、みんないろんなところで友人や興味や、経験がつながっているようでした。こうしたつながりが温かい気持ちを生み、会場をいつまでも笑いと会話の途切れる事のない、賑やかなものにしてくれたようです。
当日参加いただいたストレートの方が参加終了後こんなメッセージをくれました。
「本当に神様ってすごくて、この世の中って本当よく出来ている。世の中、ただのストレートの男と女じゃつまらない。いろんな人がいるって事、この多様性が本当にこの世の中を、興味の尽きない良いものにしてる。今日来てそれが分かりました。10年後か1000年後か分からないけど、きっとここに集まった人たちは、それぞれが、それぞれの分野ですごい力を発揮して行く、そんな予感がする会でした。」
今回のパーティでたくさんの方々と触れ合い、みなさまのご支援にこたえ、前に進んでいく決意をあらためてもった会となりました。ありがとうございました。
-
イベントの流れ:
-
参加費:
-
定員:
-
ドレスコード:
-
ご参加について:
-
参加方法:
-
雨天の場合:
-
当日の連絡先:
-
開催地のご案内: