JOIN
ピープル

<金沢> OUT IN JAPAN #020 撮影会に被写体として参加いただける方を募集します!
日時:2019年9月7日(土)
場所:金沢21世紀美術館 住所:石川県金沢市広坂1-2-1
定員:50名程度
受付:【応募〆切】2019年9月4日(水)23:59まで
対象:LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの方
開催概要:
LGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト
『OUT IN JAPAN』
2019年9月7日(土)
@金沢21世紀美術館
9/7(土) 金沢21世紀美術館にて
北陸では初となるOUT IN JAPAN撮影会を開催します!
『OUT IN JAPAN』#020(金沢)に
被写体としてご参加頂ける方を募集いたします!
フォトグラファーは、もちろんLESLIE KEE!!
ぜひ、ぜひ、ご参加ください!
●撮影スケジュール
・9月7日(土)
グループ1)集合13:00/撮影時間14:00〜15:00
グループ2)集合14:00/撮影時間15:00〜16:00
グループ3)集合15:00/撮影時間16:00〜17:00
グループ4)集合16:00/撮影時間17:00〜18:00
●プロジェクト概要
『OUT IN JAPAN』
2015年4月からスタートした、日本のLGBTをはじめとしたセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、2020年までに1万人のギャラリーを目指すプロジェクトです。
個人、団体、企業、自治体等との連携を通して、WEBサイト・展覧会・写真集などを展開。身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティを可視化させ、正しい知識や理解を広げるきっかけとしています。
フォトグラファーは、#001〜#018にて約1630名を達成したレスリー・キー氏が、多くの方々からのリクエストに応え、再び担当することとなりました。2020年に向けて、サポート陣もさらにパワーアップ。
今回の#020金沢撮影会は、今年開催されたOUT IN JAPAN #017、#018東京撮影会から引き続き、グローバルワークやニコアンドなどのカジュアルファッションを展開するアダストリアがビッグサポート。運営協力、衣装提供、スタイリングを手掛けます。そして、キヤノンにはカメラならびにプリンターなどの機材協力にて、バックアップをいただけることになりました。「OUT IN JAPAN」立ち上げからのチームである、2011年以降継続して日本のLGBTコミュニティのエンパワメントに注力してきたAlfa Romeo、運営協力、全国写真展をサポートしてきた丸井グループ、ヘアメイクサポート&メイキャップ商品提供の資生堂、運営協力の日本オラクルとジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会からも、引き続きサポートをいただいています。
≪リンク先≫
※レスリー・キー オフィシャルサイト(http://lesliekee.com/)
※アダストリア オフィシャルサイト(http://www.adastria.co.jp)
※丸井グループ オフィシャルサイト(http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/)
※資生堂 オフィシャルサイト(http://www.shiseido.co.jp)
※キヤノン オフィシャルサイト(http://global.canon/)
※Alfa Romeo オフィシャルサイト(www.alfaromeo-jp.com)
※日本オラクル オフィシャルサイト(http://www.oracle.com/jp/)
※ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会 オフィシャルサイト(http://www.jjcc.gr.jp)
-
イベントの流れ:
-
参加費:
無料
-
定員:
-
ドレスコード:
-
ご参加について:
お申込フォームから応募条件、注意事項等ご確認、ご了承の上、必要事項ご記入いただき、ご応募ください。
※撮影は一回とさせていただいており、過去の撮影会で撮影いただいた方のご参加はお断りしております。
ご了承ください。
ご参加が決定した方には、事務局からメールにてご連絡差し上げます。
ご連絡を差し上げるまでにお時間を要する場合がございます。
また応募者が多数となり、定員数に達した場合は、お断りすることがありますこと、ご了承ください。 -
参加方法:
画面右上のお申込フォームからお申込下さい。
-
雨天の場合:
-
当日の連絡先:
-
開催地のご案内:
石川県金沢市広坂1-2-1
ピープル

<沖縄> OUT IN JAPAN #019 撮影会に被写体として参加いただける方を募集します!
日時:2019年8月31日(土)
場所:ホテル パームロイヤルNAHA内 レストラン ロワイヤル(Restaurant Royal) 住所:沖縄県那覇市牧志3-9-10
定員:50名程度
受付:【応募〆切】2019年8月29日(木)23:59まで
対象:LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの方
開催概要:
LGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト
『OUT IN JAPAN』
2019年8月31日(土)
@ホテルパームロイヤルNAHA
沖縄で開催されるLGBT関連イベント「PINKDOT OKINAWA」に合わせ、
前日の8/31(土) ホテルパームロイヤルNAHAにて、
沖縄では初となるOUT IN JAPAN撮影会を開催します!
『OUT IN JAPAN』#019(沖縄)に
被写体としてご参加頂ける方を緊急募集いたします!
フォトグラファーは、もちろんLESLIE KEE!!
ぜひ、ぜひ、ご参加ください!
●撮影スケジュール
・8月31日(土)
グループ1)16:00〜17:00(集合15:00)
グループ2)17:00〜18:00(集合16:00)
グループ3)18:00〜19:00(集合17:00)
グループ4)19:00〜20:00(集合18:00)
●プロジェクト概要
『OUT IN JAPAN』
2015年4月からスタートした、日本のLGBTをはじめとしたセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、2020年までに1万人のギャラリーを目指すプロジェクトです。
個人、団体、企業、自治体等との連携を通して、WEBサイト・展覧会・写真集などを展開。身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティを可視化させ、正しい知識や理解を広げるきっかけとしています。
フォトグラファーは、#001〜#018にて約1630名を達成したレスリー・キー氏が、多くの方々からのリクエストに応え、再び担当することとなりました。2020年に向けて、サポート陣もさらにパワーアップ。
今回の#019沖縄撮影会は、今年開催されたOUT IN JAPAN #017、#018東京撮影会から引き続き、グローバルワークやニコアンドなどのカジュアルファッションを展開するアダストリアがビッグサポート。運営協力、衣装提供、スタイリングを手掛けます。そして、キヤノンにはカメラならびにプリンターなどの機材協力にて、バックアップをいただけることになりました。「OUT IN JAPAN」立ち上げからのチームである、2011年以降継続して日本のLGBTコミュニティのエンパワメントに注力してきたAlfa Romeo、運営協力、全国写真展をサポートしてきた丸井グループ、ヘアメイクサポート&メイキャップ商品提供の資生堂、運営協力の日本オラクルとジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会からも、引き続きサポートをいただいています。
≪リンク先≫
※レスリー・キー オフィシャルサイト(http://lesliekee.com/)
※アダストリア オフィシャルサイト(http://www.adastria.co.jp)
※丸井グループ オフィシャルサイト(http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/)
※資生堂 オフィシャルサイト(http://www.shiseido.co.jp)
※キヤノン オフィシャルサイト(http://global.canon/)
※Alfa Romeo オフィシャルサイト(www.alfaromeo-jp.com)
※日本オラクル オフィシャルサイト(http://www.oracle.com/jp/)
※ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会 オフィシャルサイト(http://www.jjcc.gr.jp)
-
イベントの流れ:
-
参加費:
無料
-
定員:
-
ドレスコード:
-
ご参加について:
-
参加方法:
画面右上のお申込フォームからお申込下さい。
お申込フォームから応募条件、注意事項等ご確認、ご了承の上、必要事項ご記入いただき、ご応募ください。
※撮影は一回とさせていただいており、過去の撮影会で撮影いただいた方のご参加はお断りしております。ご了承ください。
ご参加が決定した方には、事務局からメールにてご連絡差し上げます。
応募者が多数となり、定員数に達した場合は、お断りすることがありますこと、ご了承ください。 -
雨天の場合:
-
当日の連絡先:
-
開催地のご案内:
沖縄県那覇市牧志3-9-10
ピープル

<東京> OUT IN JAPAN #017 撮影会に被写体として参加いただける方を募集します!
日時:2019年4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)
場所:4/27(土)@渋谷ヒカリエ27F(アダストリア本部)、4/28(日)・29(月・祝)@代々木公園 東京レインボープライド会場内(受付・撮影:アダストリア ブース)
定員:100名程度
受付:【応募〆切】2019年4月25日(木)23:59まで
対象:LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの方
開催概要:
LGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト
『OUT IN JAPAN』
2019年4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)の3日間
4/27(土)@渋谷ヒカリエ(アダストリア本部)
4/28(日)、29(月・祝日)@代々木公園
東京レインボープライド会場内 アダストリア・ブース
日本最大のLGBT関連イベント
「東京レインボープライド」に合わせ、
前日は渋谷ヒカリエで、
当日は代々木公園の東京レインボープライド
メイン会場内のアダストリア・ブースにて
OUT IN JAPAN撮影会を開催します!
『OUT IN JAPAN』#017(東京)に
被写体としてご参加頂ける方を緊急募集いたします!
フォトグラファーは、もちろんLESLIE KEE!!
ぜひ、ぜひ、ご参加ください!
●撮影スケジュール
・4月27日(土)
撮影場所:渋谷ヒカリエ アダストリア本部
グループ1)14:00〜15:00(集合13:30)
グループ2)15:00〜16:00(集合14:30)
グループ3)16:00〜17:00(集合15:30)
グループ4)17:00〜18:00(集合16:30)
・4月28日(日)
撮影場所:代々木公園 東京レインボープライド会場内 アダストリアブース
グループ5)11:00〜12:00(集合10:30)
グループ6)12:00〜13:00(集合11:30)
グループ7)13:00〜14:00(集合12:30)
グループ8)15:00〜16:00(集合14:30)
グループ9)16:00〜17:00(集合15:30)
グループ10)17:00〜18:00(集合16:30)
・4月29日(月・祝日)
撮影場所:代々木公園 東京レインボープライド会場内 アダストリアブース
グループ11)10:00〜11:15(集合09:30)
●プロジェクト概要
『OUT IN JAPAN』
2015年4月からスタートした、日本のLGBTをはじめとしたセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、2020年までに1万人のギャラリーを目指すプロジェクトです。
個人、団体、企業、自治体等との連携を通して、WEBサイト・展覧会・写真集などを展開。身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティを可視化させ、正しい知識や理解を広げるきっかけとしています。
フォトグラファーは、#001〜#016にて約1400名を達成したレスリー・キー氏が、多くの方々からのリクエストに応え、再び担当することとなりました。2020年に向けて、サポート陣もさらにパワーアップ。
今回の#017東京撮影会は、これまでGAPや丸井グループもサポートを続けてきた撮影会を、今年はグローバルワークやニコアンドなどのカジュアルファッションを展開するアダストリアがビッグサポート。運営協力、会場・衣装提供、スタイリングを手掛けます。
そして、キヤノンにはカメラならびにプリンターなどの機材協力にて、バックアップをいただけることになりました。
「OUT IN JAPAN」立ち上げからのチームである、2011年以降継続して日本のLGBTコミュニティのエンパワメントに注力してきたAlfa Romeo、昨年のTRPでの撮影会の運営協力、全国写真展をサポートしてきた丸井グループ、ヘアメイクサポート&メイキャップ商品提供の資生堂、運営協力の日本オラクルとジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会からも、引き続きサポートをいただいています。
≪リンク先≫
※レスリー・キー オフィシャルサイト(http://lesliekee.com/)
※アダストリア オフィシャルサイト(http://www.adastria.co.jp)
※丸井グループ オフィシャルサイト(http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/)
※資生堂 オフィシャルサイト(http://www.shiseido.co.jp)
※キヤノン オフィシャルサイト(http://global.canon/)
※Alfa Romeo オフィシャルサイト(www.alfaromeo-jp.com)
※日本オラクル オフィシャルサイト(http://www.oracle.com/jp/)
※ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会 オフィシャルサイト(http://www.jjcc.gr.jp)
-
イベントの流れ:
-
参加費:
無料
-
定員:
-
ドレスコード:
-
ご参加について:
-
参加方法:
画面右上のお申込フォームからお申込下さい。
お申込フォームから応募条件、注意事項等ご確認いただき、必要事項ご記入の上、ご応募ください。
※撮影は一回とさせていただいており、過去の撮影会で撮影いただいた方のご参加はお断りしております。ご了承ください。
ご参加が決定した方には、事務局からメールにてご連絡差し上げます。
応募者が多数となり、定員数に達した場合は、お断りすることがありますこと、ご了承ください。
-
雨天の場合:
-
当日の連絡先:
-
開催地のご案内:
ピープル

<瀬戸内> #016 撮影会に被写体として参加いただける方を募集します!
日時:2018年10月7日(日)
場所:高松シンボルタワー4・5階 情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ(https://www.e-topia-kagawa.jp)
定員:100名程度
受付:【応募〆切】2018年9月30日(日)23:59まで
対象:LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの方
開催概要:
LGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト
『OUT IN JAPAN』
2018年10月7日(日)@高松シンボルタワー4・5階 e-とぴあ・かがわ
今年で14回目を数える「香川レインボー映画祭」とのコラボレーションにて実施!
『OUT IN JAPAN』#016(瀬戸内)に
被写体としてご参加頂ける方を緊急募集いたします!
フォトグラファーは、もちろんLESLIE KEE!!
ぜひ、ぜひ、ご参加ください!
●撮影スケジュール
10月7日(日)
グループ1)12:00〜13:00(集合11:00)
グループ2)13:00〜14:00(集合12:00)
グループ3)14:00〜15:00(集合13:00)
グループ4)15:00〜16:00(集合14:00)
●プロジェクト概要
2015年4月からスタートした、日本のLGBTをはじめとしたセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、2020年までに1万人のギャラリーを目指すプロジェクトです。
個人、団体、企業、自治体等との連携を通して、WEBサイト・展覧会・写真集などを展開。身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティを可視化させ、正しい知識や理解を広げるきっかけとしています。
フォトグラファーは、#001〜#015にて約1400名を達成したレスリー・キー氏が、多くの方々からのリクエストに応え、再び担当することとなりました。2020年に向けて、サポート陣もさらにパワーアップ。2016年全国写真展をサポートしてきた丸井グループには運営協力にて、2018年東京レインボープライドでの撮影会からチームに加わったアダストリアにはスタイリング&衣装協力にて、キヤノンにはカメラならびにプリンターなどの機材協力にて、バックアップをいただけることになりました。「OUT IN JAPAN」立ち上げからのチームである、2011年以降継続して日本のLGBTコミュニティのエンパワメントに注力してきたAlfa Romeo、ヘアメイクサポート&メイキャップ商品提供の資生堂、運営協力の日本オラクルとジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会からも、引き続きサポートをいただいています。
≪リンク先≫
※レスリー・キー オフィシャルサイト(http://lesliekee.com/)
※丸井グループ オフィシャルサイト(http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/)
※アダストリア オフィシャルサイト(http://www.adastria.co.jp)
※資生堂 オフィシャルサイト(http://www.shiseido.co.jp)
※キヤノン オフィシャルサイト(http://global.canon/)
※Alfa Romeo オフィシャルサイト(www.alfaromeo-jp.com)
※日本オラクル オフィシャルサイト(http://www.oracle.com/jp/)
※ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会 オフィシャルサイト(http://www.jjcc.gr.jp)
-
イベントの流れ:
-
参加費:
無料
-
定員:
-
ドレスコード:
-
ご参加について:
-
参加方法:
画面右上のお申込フォームからお申込下さい。
ご参加が決定した方には、事務局からメールにてご連絡差し上げます。
応募者が多数となり、定員数に達した場合は、お断りすることがありますこと、ご了承ください。 -
雨天の場合:
-
当日の連絡先:
-
開催地のご案内:
ピープル

<東京> #015 撮影会に被写体として参加いただける方を募集します!
日時:2018年5月5日(土)・6日(日)
場所: 代々木公園 東京レインボープライド (受付:グッド・エイジング・エールズ ブース/撮影:丸井グループ ブース)
定員:100名程度
受付:【応募〆切】2018年5月3日(木)23:59まで
対象:LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの方
開催概要:
LGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト
『OUT IN JAPAN』
2018年5月5日(土)・6日(日)@代々木公園
日本最大のLGBT関連イベント「東京レインボープライド」に合わせ、
メイン会場である代々木公園の丸井グループ・ブースにて実施!
『OUT IN JAPAN』#015(東京)に
被写体としてご参加頂ける方を緊急募集いたします!
フォトグラファーは、もちろんLESLIE KEE!!
ぜひ、ぜひ、ご参加ください!
●撮影スケジュール
5月5日(土)
グループ1)11:00〜12:00(集合10:30)
グループ2)12:00〜13:00(集合11:30)
グループ3)13:00〜14:00(集合12:30)
グループ4)15:00〜16:00(集合14:30)
グループ5)16:00〜17:00(集合15:30)
グループ6)17:00〜18:00(集合17:30)
5月6日(日)
グループ7)10:00〜11:00(集合09:30)
グループ8)14:00〜14:30(集合13:30)
グループ9)15:30〜16:00(集合15:00)
グループ10)16:00〜17:00(集合15:30)
※6日(日)はパレード当日のため、撮影時間の調整が入ったり、
止むを得ず撮影を中止したりする可能性があることをご了承ください。
●プロジェクト概要
2015年4月からスタートした、日本のLGBTをはじめとしたセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、2020年までに1万人のギャラリーを目指すプロジェクトです。
個人、団体、企業、自治体等との連携を通して、WEBサイト・展覧会・写真集などを展開。身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティを可視化させ、正しい知識や理解を広げるきっかけとしています。
フォトグラファーは、#001〜#010にて1000名を達成したレスリー・キー氏が、多くの方々からのリクエストに応え、再び担当することとなりました。10月9日には札幌にて#011撮影会、11月12日には東京にて#012撮影会、12月3日には広島にて#013撮影会、4月14日には福岡にて#014撮影会が開催されたところです。
2020年に向けて、サポート陣もさらにパワーアップ。2016年全国写真展をサポートしてきた丸井グループには運営及びスタイリング&衣装協力にて、キヤノンにはカメラならびにプリンターなどの機材協力にて、バックアップをいただけることになりました。「OUT IN JAPAN」立ち上げからのチームである、2011年以降継続して日本のLGBTコミュニティのエンパワメントに注力してきたAlfa Romeo、ヘアメイクサポート&メイキャップ商品提供の資生堂、運営協力の日本オラクルとジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会からも、引き続きサポートをいただいています。
≪リンク先≫
※レスリー・キー オフィシャルサイト(http://lesliekee.com/)
※丸井グループ オフィシャルサイト(http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/)
※資生堂 オフィシャルサイト(http://www.shiseido.co.jp)
※キヤノン オフィシャルサイト(http://global.canon/)
※Alfa Romeo オフィシャルサイト(www.alfaromeo-jp.com)
※日本オラクル オフィシャルサイト(http://www.oracle.com/jp/)
※ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会 オフィシャルサイト(http://www.jjcc.gr.jp)
-
イベントの流れ:
-
参加費:
無料
-
定員:
-
ドレスコード:
-
ご参加について:
-
参加方法:
画面右上のお申込フォームからお申込下さい。
ご参加が決定した方には、事務局からメールにてご連絡差し上げます。
応募者が多数となり、定員数に達した場合は、お断りすることがありますこと、ご了承ください。 -
雨天の場合:
-
当日の連絡先:
-
開催地のご案内:
もっとみる